学校日記

5年生 着衣泳

公開日
2019/07/17
更新日
2019/07/17

5年生

 先日、日本赤十字社の方に講師として来ていただき、水の事故から命を守るためにどんなことが必要なのかを教えていただきました。
  
 あいにくの雨で実技ができなかったため、今日は、教えていただいたことを取り入れながら、実際に着衣泳を行いました。ペットボトルをお腹あたりにあてるときれいに仰向けに浮くことができました。ヒューマンチェーンというつなぎ方で円になり、上空からでも発見がしやすい待機の仕方も試してみました。

 万が一、事故が起きてしまった時のために、「着衣泳」の知識や技術をしっかりと身につけてあわてずに行動できるようにしていきたいです。