学校日記

石けん作り(5年環境教育)

公開日
2008/11/06
更新日
2008/11/06

学校全体

 10月28日(火)の午後、5年生が「せっけん作り」に挑戦しました。5年生は、総合的な学習で『環境』を中心テーマにして、大山川の水質調査などをしてきました。今回は、料理で使った油を捨てるとどれだけ水が汚れるかを理解し、そのを捨ててしまう廃油をもう一度利用すれば、環境に役立つことを実感するために、石けんをつくることにしたわけです。みのり会の方10数名が子どもたちについてくれました。後日できあがった石けんを、家庭で使うことが楽しみになりました。