<1月第4週(2)>6年租税教室
- 公開日
- 2010/02/13
- 更新日
- 2010/02/13
学校全体
1月25日(月)に租税教室がありました。毎年、6年生が社会の授業で、西税務署の方に来ていただき授業を行います。今回は、1億円のレプリカを見せていただき、みんな感心するとともに、その重さにびっくりしていました。また、29日(金)には、総合学習の発表を行いました。5年生や保護者の方にも聞いていただき、環境、政治からスポーツ、お菓子づくりについてなど、幅広い分野で発表しました。
1月27日(水)には1年生が、生活科「ふゆがきたよ」の学習で冬の遊びの「たこあげ」をしました。子どもたちは2時間かけて作ったたこを持ち、澄み切った青空のもと、運動場中を元気に走りまわってたこあげを楽しんでいました。