学校日記

大山川水生生物による水質調査

公開日
2010/08/16
更新日
2010/08/16

大山川水質調査のページ

 新栄小学校では、学校のすぐ北側を流れている大山川の水生生物による水質調査に、毎年5年生が参加しています。この調査は、昭和61年から、愛知県環境調査センターの職員の方と西春日井地区内関係機関の方と一緒に実施しているもので、その当時の様子です。(昭和63年)
 第1回の調査結果は、表のように「きれいな水」にすむ生物から「大変きたない水」にすむ生物までの生息が確認されましたが、大山川の水質階級は「きたない水」と判定されました。各家庭でも大山川の水の浄化が急務であることに関心をもってもらうきっかけになりました。