もちつき会(1月16日)その1
- 公開日
- 2015/01/17
- 更新日
- 2015/01/17
5年生
今日は、待ちに待った「もちつき会」です。
5年生の一番の仕事は、昨日水に浸しておいた「もち米」水切りです。登校後、もち米係の児童は、家庭科室へ。「おいしいおもちになあれ」という気持ちを込めて、体育館へ運び込みました。
3時間目が終わったら、炉に薪をくべてお湯を沸かし始めます。炉係の児童の出番です。初めは細く割った薪に着火。上手に火が着き、ほっと一息です。