学校日記

こども110番の家訪問(シールラリー)

公開日
2008/01/07
更新日
2008/01/07

学校全体

 各グループ5〜7人の36の班が、1時間から1時間半をかけて110番の家を訪問して戻ってきました。最高8軒まで訪問した班もありましたし、一生懸命歩いたのに、110番の家が離れていて、4軒しか訪問できない班もありました。すべての班が戻ってきてから、体育館で西枇杷島警察署生活安全係長さんから、防犯のお話を聞きました。
 それぞれの110番の家の方は、お忙しいのに本当に温かい応対をしていただき、子どももいい思い出ができました。そして、一番の目的である、子どもと110番の家の方との距離が近づけたと思いました。もしもの時、少しでも避難できるのではないかと感じた実りのある行事となりました。