学校日記

学年懇談会、対話集会

公開日
2008/02/07
更新日
2008/02/07

学校全体

 2月4日(月)、授業参観の後、学年懇談会を行いました。この日の学年懇談会は三つのことを行いました。まず、担任からの今年度の教育活動や児童の成長ぶりについての説明があり、全体的な懇談をしました。次に、今年度行っている「地域とはぐくむモラル向上事業」の大きな柱である『対話集会』を行いました。道徳の授業、子どもたちのモラルの実態、特に、「思いやり、片付け、礼儀正しい言葉、美化活動、地域の人への挨拶」の5項目について話し合いが行われました。最後は、来年度のPTA学年委員の選出が行われました。児童の預かりも行い、90%近くの保護者の方が参加してくれました。