人権教室が行われました(3年生)
- 公開日
- 2016/12/12
- 更新日
- 2016/12/12
3年生
11月30日(水)に人権擁護委員の方をお招きして、3年生対象に人権教室が開かれました。人権とは、人が生まれながらにもっている、大切にされるべき権利のことです。
人権教室では、まず初めに「ええところ」の絵本の読み聞かせがありました。次に、友達の良いところを用紙に書き、その相手に伝えました。友達に良いところを言ってもらえた児童は照れながらも笑顔になっていました。中には良いところを10個以上も書いていた児童もいました。最後に人権かるたでビンゴゲームをして、多くの標語を声に出して読みました。
一人一人が、自分の良いところ、友達の良いところに改めて気付き、大切な存在なのだと感じられる良い機会となりました。