交通安全教室を行いました(3年生)
- 公開日
- 2017/05/16
- 更新日
- 2017/05/16
3年生
5月12日(金)、1・2時間目に3年生は交通安全教室に参加しました。
まずは、西枇杷島署の警察の方から交通安全についてのお話や、愛知県交通安全普及所の方から自転車の乗り方についてのお話を聞きました。
そしていよいよ実践です。自転車訓練では、自転車は左側から乗る事、走り出す前は、右左右と右後方の安全確認をすることや、歩行者や他の自転車に乗っている子の近くでは、自転車から降りて引いて歩くことなど、教えていただいたことを確認しながら行いました。
また、歩行者訓練では右左右の確認を自分の目ですること、手を挙げて渡ることを実践しました。
最後に全員で交通標語を暗唱し、交通安全教室を終えました。今日学んだことをこれからの自分自身の交通安全につなげてほしいです。