学校日記

防犯教室

公開日
2018/10/01
更新日
2018/10/01

学校全体

9月25日(火)
 防犯教室の様子です。防犯活動専門チームの「のぞみ」の方が来てくださいました。
 「つ」はついていかない、「み」はみんなといつも一緒、「き」はきちんと知らせる、「お」は大声で助けを呼ぶ、「に」は逃げるという「つみきおに」の言葉を教えていただきました。
 劇は、児童の身に起こりそうな場面が多く、どう対応するべきかを楽しく学ぶことができました。
 最後に、代表児童2人が大声で助けを呼ぶ練習をしました。自分の身に何かが起きたとき実践できるよう意識していきたいですね。