学校日記

秋の校外学習(4年生)

公開日
2018/11/01
更新日
2018/11/01

4年生

 4年生は「船頭平閘門、木曽三川公園センター輪中の郷」へ行きました。
 船頭平閘門では、木曽川・長良川の船の行き来の方法や閘門の仕組みについて学びました。
 木曽三川公園では、展望台からの見える木曽三川の風景を見て、木曽三川に関わりある地域や文化について学びました。
 輪中の郷では映像や歴史の資料を見ながら輪中の歴史について学びました。
 教科書で学んだことを思い出したり、新しい発見に驚いたりしながら見学することができました。