豊山町立新栄小学校
配色
文字
学校日記メニュー
たてわり活動
学校全体
たてわり活動がありました。6年生が考えた遊びで、みんなで楽しく体を動かすことがで...
11月10日朝礼
朝礼で、校長先生から挨拶について話がありました。どんな挨拶が、自分も相手も明るい...
6年生ボランティア 花壇整備
お昼の休み時間を使って、花壇整備をしてくれました!写真は、Before-Afte...
読み聞かせ③
読み聞かせ②
読み聞かせ①
地域の皆様に読み聞かせに来ていただきました。朝から素敵な時間をありがとうございま...
シェイクアウト訓練
町の緊急地震速報訓練の放送で、シェイクアウト訓練を行いました。
10月31日給食
献立は、ミートソースペンネ、コールスローサラダ、小型ロールパン、かぼちゃコロッケ...
10月8日読み聞かせ
ボランティアの皆様に読み聞かせをしていただきました。とても楽しく聞かせていただき...
後期役員任命式・表彰伝達
後期の児童会役員・学級役員・委員会委員長の任命式がありました。その中で、前期・後...
2学期始業式
2学期がスタートしました。 熱中症対策のため、ZOOMを使って行いました。 新...
みどりの学習教室
7月23日に、園芸委員が愛知県緑化センターに出かけました。午前中は町内の他校と...
7月18日 終業式
1学期の終業式が行われました。式の前には、良い歯の児童や一輪車認定の表彰がありま...
7月16日 全校集会
臨時で全校集会を開きました。豊山町の学校でのタブレット端末やスマートフォンの取り...
図書室の七夕飾りです!
今日は七夕です!図書室の入り口にも手作りの七夕飾りがついています!
7月2日縦割り集会
3回目の縦割り集会が行われました。6年生が計画・準備をしてくれた遊びを班ごとに楽...
愛知を食べる学校給食の日
6月19日は、愛知を食べる学校給食の日でした。献立は、ごはん、煮みそ、めひかりフ...
3・4年運動会練習 その2
続きです。
3・4年運動会練習 その1
運動会にむけて練習をしています。今日はダンスの先生が来てくださり、よりかっこよく...
赴任式・対面式・始業式
新しくお見えになった先生方の赴任式、1年生との対面式、1学期の始業式を行いまし...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2025年11月
なやみの相談窓口について 脳脊髄液減少症について モラルBOX
豊山町役場 豊山小学校 志水小学校 豊山中学校
RSS