豊山町立新栄小学校
配色
文字
学校日記メニュー
2年生 校外学習②
2年生
2年生 校外学習①
お芋蒸しパンケーキを作りました(2の2)
11月14日(木)に生活科の授業でお芋蒸しパンケーキ作りをしました。子供たちが自...
学校公開日(2年生)
11月16日(土)の2時間目と3時間目に学校公開日として道徳・体育の授業を行いま...
お芋蒸しパンケーキを作りました
11/6(木)生活科の授業で2年1組が収穫したお芋を使ってお芋蒸しパンケーキを作...
お楽しみ会をしました
10/31(金)に学活の時間にお楽しみ会をしました。自分で作ったお面をかぶって楽...
町探検に行きました
10/31(金)に生活科の授業で給食センターの見学をしました。子どもたちは給食セ...
お芋掘りをしました
10/24(金)生活科の授業で栽培していた芋の収穫をしました。毎日たくさんお世話...
10/16(金)に生活科の授業で社会教育センターに町探検に行きました。郷土資料室...
10/10(金)に生活科の授業で千松寺へ町探検に行きました。座禅をして心を静...
外国語の授業を行いました
10/10(金)の5時間目に、2年生で初めての外国語の授業がありました。ALTの...
2学期を楽しもう 一輪車で遊ぼう
10/7(木)に児童会による「2学期を楽しもう 一輪車で遊ぼう」の活動で、5...
おもちゃフェスティバルをしました!
10月2日木曜日の1、2時間目を使って...
2年生 水泳授業
気持ちの良い天気となり、子どもたちも大喜びでした。水に顔をつけたり、バタ足をした...
運動会②
2年生のかっこよくて、かわいいダンス、見ていただけましたか?初めは、難しくて苦労...
運動会①
先日、運動会がありました。子どもたちの全力で頑張る姿は、本当にすてきです。徒競走...
2年生、はじめての授業参観
初めての授業参観に、子どもたちはとても張り切って望んでいました。1組は音読劇の練...
目を輝かせています!
2年生になって、1週間がたちました。子どもたちは、新しい学習に目を輝かせながら取...
音づくりフレンズ その②
図工「音づくりフレンズ」では、身近な材料から楽器を作りました。それぞれの個性が溢...
音づくりフレンズ
集めていただいた材料で作った楽器で、演奏会を行いました。どの楽器もとてもすてき!...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2025年11月
なやみの相談窓口について 脳脊髄液減少症について モラルBOX
豊山町役場 豊山小学校 志水小学校 豊山中学校
RSS