豊山町立新栄小学校
配色
文字
学校日記メニュー
1年生 校外学習
1年生
10月25日(金) 1年生は校外学習で愛・地球博記念公園に行きました。 雨が...
3年生 校外学習
3年生
10月29日(火)、3年生は明治なるほどファクトリー・でんきの科学館に行きました...
一輪車ペア活動
5年生
5年生と2年生がペアになって一輪車の練習をしました。 5年生は、2年生の手をと...
読み聞かせ
学校全体
10月23日 ボランティアの方々による読み聞かせです。 低学年も高学年も熱心に聞...
3年生 音楽
音楽の授業で、声楽の横井先生に歌の指導をしていただきました。 歌うときの姿勢や表...
6の2 国語
6年生
国語では「やまなし」の勉強をしています。 今日は、「やまなし」を読んで、かにの兄...
1年生 図工
10月4日(金)に講師の方に来ていただき、絵の具の使い方や色の作り方などを教えて...
5年生 校外学習
10月7日(月) 5年生は校外学習で、トヨタ自動車・高岡工場、トヨタ会館、鞍ヶ...
サッカー部 競技会
部活動
10月5日(土) 栗島小学校で競技会が行われました。 五条小学校と対戦し、結果...
バスケットボール部 競技会
10月5日(土) 北名古屋市総合体育館でバスケットボールの競技会を行いました。...
3年生 社会科見学(西友)
10月4日(金)に、社会科見学でスーパーマーケットの「西友」に行ってきました。 ...
壮行会
部活動壮行会の様子です。 サッカー部バスケットボール部のみんなに、新栄小応援団と...
4,5,6年 後期児童会役員選挙
後期児童会役員選挙を行いました。学校のために、たくさんの児童が立候補をしてくれ...
4年生 プログラミング
4年生
プログラミングの授業では、「viscuit」というアプリを使って、自分で描いた絵...
1年学年通信
2年学年通信
3年学年通信
5年学年通信
6年学年通信
保健だより
学校評価
いじめ防止基本方針
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2019年10月
なやみの相談窓口について 脳脊髄液減少症について モラルBOX
豊山町役場 豊山小学校 志水小学校 豊山中学校
RSS