豊山町立新栄小学校
配色
文字
学校日記メニュー
【1年生】秋の校外学習
1年生
10月30日(金) 1年生から3年生で、神明公園に行ってきました。 1年生に...
2年生 校外学習
2年生
10月30日(金) 2年生は、校外学習で神明公園に行ってきました。 1年生と3年...
いもほり
2年生は昨日、いもほりをしました。 大きく育ったいもに子どもたちは大喜び。 ...
【1年生】絵の具教室
10月28日(水)の2時間目と3時間目に、外部講師を招いて絵の具教室を行いました...
6年生 社会人に学ぶ 2
6年生
10月28日(水) 「社会人に学ぶ」の2日目です。 今日の講師は、ケーキ職人...
読み聞かせ
学校全体
朝の学習タイムに読み聞かせを行いました。 今年度、初めての読み聞かせです。読...
その2
図工の時間
6年生は図工で「12年後のわたし」を想像して、製作をしています。芯材を組み立てて...
4年生 音楽鑑賞会
4年生
3年生に続いて4年生の鑑賞会を行いました。 学年が上がるにつれて、音楽への理...
3年生 音楽鑑賞会
3年生
10月27日(火) 今日は、3・4年生の音楽鑑賞会を行いました。 3年生は、...
任命式
10月26日 児童会役員、学級委員、委員会委員長の任命と、一輪車認定委員の委嘱...
6年生 社会人に学ぶ 1
10月26日(月) 本校は、本年度キャリアスクールプロジェクトという事業を行っ...
2年生 音楽鑑賞会
10月23日(金) 1年生に続いて、2年生の音楽鑑賞会です。 演奏の合間に、...
1年生 音楽鑑賞会
10月23日(金)は、低学年の校外学習を予定していましたが、雨天が予想されたた...
5年生図工 形が動く絵が動く
5年生
自分で描いた作品を、次々と写真に撮りアニメーションになるように少しずつを絵を変え...
2年生 お弁当
校外学習の延期は残念でしたが、心のこもったお弁当にみんな大満足な様子でした。保護...
音楽鑑賞会(2年生)
今日の3時間目に音楽鑑賞会に参加しました。プロの歌手の歌唱力にみんなびっくり。上...
【1年生】お弁当
あいにくの雨で校外学習には行けませんでしたが、お家の方に作っていただいたお弁当...
【1年生】音楽鑑賞会
10月23日(金) 2時間目に、音楽鑑賞会を行いました。迫力ある演奏や、伸びのあ...
3年生 算数
3年生は、図形の勉強をしています。 今日は、円の中心と半径を決め、コンパスを...
1年学年通信
2年学年通信
3年学年通信
5年学年通信
6年学年通信
保健だより
学校評価
いじめ防止基本方針
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2020年10月
なやみの相談窓口について 脳脊髄液減少症について モラルBOX
豊山町役場 豊山小学校 志水小学校 豊山中学校
RSS