豊山町立新栄小学校
配色
文字
学校日記メニュー
手洗い週間
学校全体
12/9〜12/18に保健委員が各教室へ出向いて、正しい手洗いの方法を伝えまし...
3年生 スマホ安全教室
3年生
6日(金)にスマホ安全教室が行いました。 SNSでの相手への伝え方の大切さやイン...
3年生 人権教室
6日(金)に人権教室が行われました。 人権とは何かというお話を聞き、絵本の読み聞...
チューリップの球根を植えました(1年生)
1年生
1年生はチューリップの球根を植えました。植木鉢に土を入れたら、真ん中に球根が入...
体育でモルックをしました!
2年生
4〜5人のチームになって、モルックをしました。誰でも簡単にできるスポーツなので、...
3年生 長縄運動
次は、2組の様子です。
3年生 長縄運動
2日間長縄運動を行いました。 体育の授業で一生懸命練習に取り組み、本番に挑むこと...
子どもサポーター支援(2年生図工)
2年1組の図工の時間に、はじめてカッターナイフを使った作業を行いました。 子ども...
6年生いろはに邦楽
6年生
いろはに邦楽で琴の演奏を体験しました。 琴の歴史から奏法まで教えていただいたあと...
1年学年通信
2年学年通信
3年学年通信
5年学年通信
6年学年通信
保健だより
学校評価
いじめ防止基本方針
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2024年12月
なやみの相談窓口について 脳脊髄液減少症について モラルBOX
豊山町役場 豊山小学校 志水小学校 豊山中学校
RSS