豊山町立新栄小学校
配色
文字
学校日記メニュー
4年生 バスケットボール部の見学をしました
4年生
部長副部長からの挨拶と部活の説明の後、実際にバスケットボールを使ってドリブルサ...
4年生 サッカー部の見学をしました
お互いにしっかり挨拶を交わした後、5・6年生と4年生でペアになって、体験の開始...
5年生 家庭科
5年生
4月27日(水)、5年生は家庭科でお茶の入れ方を実習しました。。 班のみんなで協...
ことばコーナー
学校全体
新栄小学校では、今年度、「ことばの力を身に付ける」活動に積極的に取り組んでいき...
2年生 よい記録が出たかな?
2年生
2年生は体育の時間をつかって5月に行われるスポーツテストの練習をしています。今...
2年生 1年生との交流会
2年生は入学してきた1年生のためにお楽しみ会を準備しました。 1組は3つの班...
第1回 児童集会
4月25日(月)、今年度初めての児童集会を行いました。 1年生が入学して3週間が...
5年生 授業参観
4月21日(木)の授業参観で5年生は、1組は国語の「春の空」、2組は算数の「体積...
6年生 授業参観
6年生
4月21日(木)、授業参観を行いました。 6−1は社会で「むらからくにへ」を、6...
4月22日(金)、6年生は多目的室で修学旅行の説明を聞きました。 金閣寺や東大寺...
5年生 総合
4月22日(金)、野外学習のスタンツを考えました。 楽しいスタンツになりそうです...
4年生 スクールバンド部の見学をしました
4月25日部活動見学でスクールバンド部の見学をしました。 部長、副部長の挨拶の...
幅跳びの練習をしました(4−1)
スポーツテストに向けて、幅跳びの練習をしました。 高く遠くへ跳べるように、ポス...
初めての毛筆(3−2)
3年生
21日(木)の2時限目に初めて毛筆の授業を行いました。 今回はよい姿勢で字を書...
6年生が初めて多目的室を使いました!
4月21日(木)、多目的室を初めて使いました。 まずは椅子並べから・・・ 木の...
1年生 はじめての給食
1年生
今日から1年生の給食がはじまりました!手の消毒から準備、片付けまですべてみんな...
1年生 遊具の使い方を勉強したよ
新栄小学校にはたくさんの遊具があります。今日は1年生が遊具で遊ぶために、ルール...
全校合唱の練習をしました。
朝の時間に、明日のPTA総会に向けての合唱練習をしました。 とても素敵な歌声...
国語の学習風景(1年生)
1組ははじめてみんなで教科書の詩を音読しました。指で文字をさしながら上手に音読...
現職教育(説明文の朗読)
4月18日(日) 鈴木先生を講師に、朗読の仕方について研修しました。 ...
1年学年通信
2年学年通信
3年学年通信
5年学年通信
6年学年通信
保健だより
学校評価
いじめ防止基本方針
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2016年4月
なやみの相談窓口について 脳脊髄液減少症について モラルBOX
豊山町役場 豊山小学校 志水小学校 豊山中学校
RSS