豊山町立新栄小学校
配色
文字
学校日記メニュー
避難訓練
学校全体
4月27日(金) 3時間目に避難訓練を行いました。 子どもたちは、先生方の指...
3年生 授業風景
3年生
4月27日(金)の授業の様子です。 1組は2時間目に、理科で生き物の観察をしまし...
PTA総会
PTA
4月26日(木) PTA総会を終え、平成30年度のPTA活動が始動しました。 今...
児童合唱 3〜6年生
PTA総会の前に、3〜6年生で「ビリーブ」を合唱しました。
授業参観
3・4組 学活
1年生
1年生 算数
4年生
4年生 道徳
2年1組 算数 2年2組 国語
5年生
5年1組 算数 5年2組 社会
6年生 算数
5時間目の授業参観の風景です。 保護者の方々に見守られ算数の勉強をしました。 緊...
4月24日(水)の授業風景です。 2時間目は1組・2組合同で体育を行いました。...
運動会に向けて(スクールバンド部)
部活動
4月24日(火)のスクールバンド部の練習風景です。 運動会に向けて練習をしまし...
4年生 授業風景
4月25日(水) 4年生、体育の授業風景です。 1組・2組合同でダッシュや反復横...
4月25日(水)の授業の様子です。 1組は1時間目にALTのフェリス先生の指...
4月23日(月) 2時間目の体育の授業風景です。 新学期になって初めて短距離のタ...
5年生 算数
4月25日(水) 5年1組は4時間目に算数を行いました。体積の単元で、1立方メ...
2年生 授業風景
2年生
4月25日(水) 三時間目の道徳の授業風景です。 親切にされたり、したりすると、...
1年生給食
4月25日(水) 給食が始まって3日目となりました。 お当番の仕事も上手になりま...
4月21日(土) 5月26日の運動会に向けて練習をしました。 振り付けや演奏する...
1年学年通信
2年学年通信
3年学年通信
5年学年通信
6年学年通信
保健だより
学校評価
いじめ防止基本方針
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2018年4月
なやみの相談窓口について 脳脊髄液減少症について モラルBOX
豊山町役場 豊山小学校 志水小学校 豊山中学校
RSS