豊山町立新栄小学校
配色
文字
学校日記メニュー
5年生 授業参観
5年生
5年生は1組で算数、2組で国語の授業参観を行いました。 最初の10分で学習タイム...
4年生 授業参観
4年生
1組は算数、2組は社会の授業を行いました。 授業の最初では、学習タイムの様子を見...
3年生 授業参観
3年生
1組は算数、2組は国語の授業を行いました。 いつもと違う環境で緊張していたと思い...
5年生 外国語
5年生の外国語の授業で、英語でものの数を数えました。 “How many 〜?...
2年生 音楽
2年生
2年生では、音楽の授業で「ロンドン橋」を歌いました。列車をつくり、歌に合わせて...
6年生 体育
6年生
22日の体育は陸上運動でした。 暑い中、みんな一生懸命走ることができました。 こ...
4年生 体育授業
4年生の体育では、50mのタイムを計りました。 スタートダッシュの練習をした後に...
1年生 よろしくねの会
1年生
1年生はよろしくねの会を行いました。初めてお話しするお友達に、自分の名前、好き...
5年生 体育の授業
5年生は、体育の授業で人間いすをやりました。円になり、どうしたら全員が座れるの...
3年生 書写
3年生の書写の授業です。 3年生からは硬筆だけでなく、毛筆の勉強が始まります。 ...
5年生 理科の授業
5年生は、理科の授業の時間に雲の様子を観察しました。 授業中と昼放課とで2回...
任命式
学校全体
4月15日(月) 今日は、体育館で任命式を行いました。前期児童会、学級委員、委...
離任式
4月12日(金) 今年度の異動で新栄小学校を去られた先生方をお迎えして、離任式を...
1年生 生活科
4月11日(木) 1年生では生活科の時間に、自己紹介カードを作りました。カード...
6年生学習タイム
学習タイムが始まりました。 6年生は音読や視写、100マス計算に取り組んでいます...
縦割り集会
今年度初の縦割り集会があり、みんなで集合写真を撮りました。 新しい班になって少し...
6年生 算数
6年生は、1組の先生が算数を 2組の先生が国語を担当します。 写真は、6年2組...
3年生 学級活動
4月9日 学級の係を決めました。 係活動を通して、自律心、協力すること、自己有用...
学級開き
あたらしいクラスで、初めての学級活動です。 みんなで協力して、温かいクラスをつく...
赴任式・対面式・始業式
4月8日(月) 赴任式、始業式、対面式を行いました。 1〜6年生合わせて34...
1年学年通信
2年学年通信
3年学年通信
5年学年通信
6年学年通信
保健だより
学校評価
いじめ防止基本方針
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2019年4月
なやみの相談窓口について 脳脊髄液減少症について モラルBOX
豊山町役場 豊山小学校 志水小学校 豊山中学校
RSS