豊山町立新栄小学校
配色
文字
学校日記メニュー
6年生 車いす体験
6年生
6月27日(水) 6年生は福祉実践教室で車いすの体験をしました。 初めて車い...
点字にチャレンジ(4年生)
3年生
6月27日(水)福祉実践教室 4年生は、点字体験をしました。 点筆を使って自分...
3年生 授業風景
6月22日(金) 今日は1組・2組合同で 音楽集会の練習を行いました。 みんな楽...
5年生 水生生物調査
5年生
6月26日(火) 5年生が大山川の水生生物調査を行いました。 まず、講師の先...
2年生 生活科
2年生
6月25日(月) 2時間目にさつまいもの苗植えをしに行きました。地域の人の畑を...
6年生 家庭科
6月21日(木) 家庭科の時間に洗濯実習を行いました。自分たちの手で汚れをこす...
読み聞かせ
PTA
毎週木曜日に、ボランティアの方々による読み聞かせを行っています。 子どもたちは、...
6月20日(水) 1組は、外国語活動の時間に 「And you〜?」などの挨拶を...
6月19日(火) 1組では、国語の時間に学習した 環境のマークをパソコンを使って...
2年生活科
6月21日(木) 2年生の生活科で育てている野菜たちです。 ミニトマトに色がつ...
あさがお
1年生
6月21日(木) 1年生の生活科で育てているあさがおの様子です。 つるが伸びは...
親子観劇会
学校全体
6月18日(月) 今日は劇団うりんこの方に学校に来ていただき、親子観劇会を行い...
4年生 校外学習
4年生
6月15日(金) 4年生は、校外学習に行きました。 防災教育センターでは、地震体...
6年生 調理実習
6月13日(水)に、家庭科で調理実習を行いました。各班オリジナルの野菜いためを作...
6年生 校外学習
6月15日(金) 校外学習で6年生は明治村に行きました。 事前に班ごとで決め...
1年生 プール
6月12日(火) 待ちに待ったプールの時間です。今日はみんなで繋がってプールの...
一輪車認定集会
6月12日(火) 今日は一輪車認定集会を行いました。5・6年生の10名の児童が...
クラブ活動(4〜6年生)
その他
6月11日(月) 6時間目はクラブ活動でした。 一輪車クラブでは、手をつないでメ...
3年生 校区探検
6月8日(金) 今日は社会科の授業で、校区探検に出かけました。 今日は、学校の北...
6月7日(木) 社会科の授業で、校区探検に出かけました。 今日は、学校の南側コー...
1年学年通信
2年学年通信
3年学年通信
5年学年通信
6年学年通信
保健だより
学校評価
いじめ防止基本方針
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2018年6月
なやみの相談窓口について 脳脊髄液減少症について モラルBOX
豊山町役場 豊山小学校 志水小学校 豊山中学校
RSS