豊山町立新栄小学校
配色
文字
学校日記メニュー
町探検2
2年生
7月2日(木)生活科の町探検2回目です。今回は、社会教育センターや役場、さざん...
町探検(中稲・上東・上西方面)
生活科の町探検へ出かけました。今回は、日吉神社や千松寺へ行きました。千松寺の見...
緑の学習教室
学校全体
7月28日(火)、「みどりの学習教室」が愛知県豊田市にある愛知県緑化センターで...
6年生 学級活動
6年生
7月16日(木)、終業式が終わった後の学級活動では、宿題の配布や夏休みの過ごし方...
6年生 総合
7月17日(金)の総合の時間では、修学旅行のパンフレット作りをしました。 どれも...
親子観劇会「100万回生きたねこ」
7月14日(火)の5時限目に、劇団たんぽぽによる「100万回生きたねこ」の劇を観...
音楽集会
7月13日(月)に音楽集会がありました。低・中・高の三部に分かれたボディーパーカ...
5年1組家庭科
5年生
7月8日(水)家庭科で、なみ縫いなどいろいろな縫い方を練習しました。 一針一針丁...
5年生 七夕
7月7日(火)に七夕飾りを作りました。 短冊にそれぞれ思い思いの願いを書き、笹に...
村瀬先生の読み聞かせ
7月1日(水)、2日(木)の2日間、村瀬先生による読み聞かせがありました。話に引...
福祉実践教室−4年ガイドヘルプ体験−
4年生
6月30日(火)の福祉実践教室で、4年生はガイドヘルプの体験をしました。目が見え...
福祉実践教室−6年車いす体験−
6月30日(火)の福祉実践教室で、6年生は車いす体験をしました。講師の「すずらん...
福祉実践教室
6月30日(火)の5時限目と6時限目に4・5・6年生の福祉実践教室がありました。...
学校公開日
6月25日(木)に学校公開日がありました。3時間目と4時間目の授業を公開し、多く...
親子ふれあい給食
1年生
6月25日(木)の4時間目に1年生は親子ふれあい給食がありました。栄養士さんのお...
児童集会(生活安全)
6月18日(木)に生活安全委員による児童集会が行いました。生活安全委員があいさつ...
1年学年通信
2年学年通信
3年学年通信
5年学年通信
6年学年通信
保健だより
学校評価
いじめ防止基本方針
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2015年7月
なやみの相談窓口について 脳脊髄液減少症について モラルBOX
豊山町役場 豊山小学校 志水小学校 豊山中学校
RSS