学校の様子

4年生 手話体験

公開日
2019/09/13
更新日
2019/09/13

4年

 9月11日(水)、福祉実践教室を行いました。
 4年生では、聴覚障害の学習をしました。普段どのように生活しているのか、朝起きる時や電話に出る時など、様々な工夫をしていることが分かりました。
 手話の体験では、「手話」「口話」「筆談」「身ぶり」「空書」「スマートフォン」「指文字」の7つの方法があることを学び、実際に口話をしたり、手話をしたりしました。今回の体験で学んだことを、これからの生活の中で生かしていきたいですね。
 福祉のことについて考えるよい機会になりました。講師の皆様、ありがとうございました。