東邦ガス出前授業「おやつを作ろう」
- 公開日
- 2019/09/20
- 更新日
- 2019/09/20
5年
9月19日(木)、5年生では東邦ガスから講師の先生を招き、出前授業を行いました。
1時限目は、家庭科の授業と関連させ、朝ごはんや栄養素についての勉強をしました。児童はしっかりと学習し、給食時には「ま・ご・は・や・さ・し・い」を早速確認しながら食事を楽しんでいました。
2時限目は、グループに分かれて五平餅を作りました。ご飯係はボウル内ですりつぶす作業を行い、タレ係は醤油や味噌などの調味料を混ぜる作業を行いました。手作業でご飯を握って形にし、フライパンで焼きました。「五感」を使って調理を楽しむことを講師の先生から教わったので、ジュージューする音や、ご飯を握る感触、タレの香ばしい匂いを楽しんでいました。簡単な作業で栄養を補えるおやつになります。ご家庭でもぜひ実践してみてください♪