学校の様子

運動会 Part8 組み体操

公開日
2011/10/07
更新日
2011/10/07

学校行事

 今年の組み体操は「頑張ろう!日本!」をテーマに行いました。3月に起こった東日本大震災では、多くの犠牲者が出ました。学校へ行きたくても行けない子ども達もたくさんいました。ただ組み体操を成功させるだけではなく、被災者の方々の分まで力いっぱい演技することが目標でした。

 「生命」「夢」「絆」「かけ橋」というように、プログラム全体にテーマが設けられ、美しい演技をすることができました。入場では、東北地方で古くから踊られている「御神楽」を踊りました。中でも「絆」の大ピラミッドは、5・6年の男子全員によって作られ、大きな拍手をいただきました。女の子達は、「夢」で華やかな花を作ることができました。

 5・6年生全員が約1ヶ月の間必死に練習した成果を出しきりました。また、被災者の方々の分も力いっぱい演技することができ、皆が団結したすばらしい演技となりました。