運動会 Part7 ドリル演奏
- 公開日
- 2012/10/06
- 更新日
- 2012/10/06
学校行事
本番前、子供たちはとても緊張していました。
たくさんのお客さんを前に、「今までと雰囲気が全然違うよ・・・。」と不安そうな子もいました。しかし、「今までたくさん練習してきたもん!大丈夫。」「一人じゃないよ。みんながいる!」など自分に言い聞かせたり、友だちと励まし合ったりする姿がありました。
そして、本番。
今までで一番素晴らしいドリル演奏を披露していました。
お客さんも自然と手拍子をしてくれ、みんなの思いがしっかり伝わっていました。
練習では、できない悔しさから涙したこともありましたが、本番はばっちりと決めていました。足並みもそろっていて、とてもきれいでした。
終わったあとの子どもたちは、達成感に満ちた表情をしていました。中には、「もっと、演奏したかった!」「もぅ終わっちゃった・・・。」と寂しそうな子もいました。
今まで『みんなの心を一つに』をキーワードにたくさん練習をしてきました。
時には、話合い、みんなで良くしていくためにいろいろな意見を出し合いました。
運動会の練習が始まる前と、終わった後を比べると、みんなとても成長しました。学んだことを生かして、これからも練習に励みましょう!