5年生 ミシンの練習
- 公開日
- 2013/10/10
- 更新日
- 2013/10/10
5年
家庭科の授業でミシンの使い方を学習しています。
上糸と下糸の付け方から、学習しました。子ども達は説明を聞いた後、糸を通す場所を確認しながら一生懸命付けていました。細かい作業が苦手な子も、グループの子ども達にアドバイスをもらいながら、必死に行っていました。
実際に縫う作業では、蛇行したり、見本の線から離れたりしながらも、根気強く行っていました。ミシンに向かう子ども達の表情は真剣そのものです。
これからもう少しミシンを練習して、次はクッション作りをしていきます。