6年生 調理実習
- 公開日
- 2013/10/22
- 更新日
- 2013/10/22
6年
調理実習でいり卵と野菜炒めをつくりました。
野菜炒めは、キャベツとピーマン、ニンジン、タマネギが材料です。ニンジンをとても太く切っている子にアドバイスをしたり、キャベツの量が多く困っている子を手伝ったりと、みんなで協力して調理する姿が見られました。
いり卵は、一人一人が自分の分を作りました。グループで最初にいり卵を作った子は、まだ手順がしっかりと分かっていなくて、フライパンを熱し過ぎてしまったり、卵を溶いた中にバターを入れてしまったりなどハプニングもありました。後につくる子ほど、みんなからのアドバイスが多く、上手に作っていました。
「野菜炒めうまいっ!」と美味しそうに食べている子や苦手な野菜がある子も残さないように頑張って食べていました。後片付けも、協力して行うことができました。
いり卵と野菜炒めはマスターできましたね。ぜひ、家族みんなに作ってあげてくださいね!