5年生 いろはに邦楽
- 公開日
- 2015/01/23
- 更新日
- 2015/01/23
5年
「いろはに邦楽」で、伝統的な日本の音楽についての学習をしました。
はじめに「春の海」の演奏を聴きました。知っている子も多く、生の演奏に聴き入っていました。その後、楽器の材料や歴史について詳しく説明を聞きました。演奏の仕方や、コツを知ることができました。
演奏体験では、箏、三味線、尺八に分かれて行いました。はじめは、上手く音が出せずに悪戦苦闘していましたが、講師の先生のアドバイスを聞きながら練習することで少しずつ弾けるようになってきました。
「難しいけれど、楽しい!」と楽器から出る綺麗な音を楽しんでいました。教えていただいた先生方、ありがとうございました。