4年生 直方体と立方体 公開日 2015/03/06 更新日 2015/03/06 4年 4年生は算数の授業で、直方体と立方体の勉強をしました。 方眼紙を使って実際に直方体を作ったり、その直方体を使ってどの面が平行なのか、垂直な関係になる辺はいくつあるのか調べました。 また、展開図や見取図の描き方も習いました。なかなか立体に描けなかったりと悪戦苦闘しているようでしたが、友だち同士教えあいながら問題を解くことが出来ました。 いいね(0)