3年生 かけ算を使って
- 公開日
- 2015/04/25
- 更新日
- 2015/04/25
3年
3年生の算数では、かけ算を使って九九の表にない0や10をかける計算や式の中に□が出てくる計算を勉強しました。
0や10をかける計算では、はじめのうち、かける数とかけられる数を足して計算をしたり「0は、ないってことだから・・・」と考えながら計算していました。しかし、練習を重ね問題に慣れてくるにつれ、て問題を見るとすぐに答えが導き出せるようになりました。
また、式の途中に□が出てくる計算では、2年生の時にしっかりと九九を勉強していたおかげで、かけられる数やかける数が分からなくても、□に入る答えをひらめくことができました。