2年生 算数
- 公開日
- 2015/12/10
- 更新日
- 2015/12/10
2年
2年生は算数の授業で、「三角形と四角形」の勉強をしています。
まず、折り紙を切って、正方形や長方形、直角三角形を作り、違いを見つけました。
次に、身の回りから、三角形や四角形のものを探しました。「これは正方形です。なぜかというと、角がみんな直角で、辺の長さが全部同じだからです。」と、きちんと理由も説明することができました。
今後は、方眼紙に三角形や四角形をかきます。定規を上手に使って、きれいな図形をかけるように頑張りましょう!