4年生 算数
- 公開日
- 2016/05/11
- 更新日
- 2016/05/11
4年
4年生の算数では、1けたでわるわり算の筆算を勉強しています。答えが何十、何百になる計算に挑戦しています。はじめのうちは、答えの桁数や0の個数を間違えたりしていた子どもたちですが、少しずつ問題にも慣れ、計算ミスが少なくなってきました。
また、わり算の筆算では『立てて、かけて、ひいて、おろす』計算する順番を意識して丁寧に問題を解きました。「たてて、ひいて・・」と声に出して計算していた子どもたちも次第に筆算にも慣れ、すらすらと解けるようになりました。
たくさん問題を解いて計算名人を目指しましょう!