学校の様子

2年生 町たんけん

公開日
2016/11/18
更新日
2016/11/18

2年

 2年生は生活科の町たんけんで、豊山町にある社会福祉施設「しいの木」に見学に行きました。

 しいの木は、児童センターとデイサービスセンター、作業所の三つの施設に分かれています。
 デイサービスセンターでは利用者の方が活動されているところを見学させていただきました。利用者さんに、ぬりえの作品を見せてもらい、実際にぬりえをさせてもらいました。子ども達は利用者さんと楽しそうにお話をしていました。
 作業所では利用者の方が仕事しているところを見学し、仕事のお手伝いをさせていただきました。子ども達は夢中になって作業をしていました。
 児童センターでは、子ども達が遊ぶことができる多目的室や遊戯室の見学をしました。楽しそうな遊び道具や、施設の方の手作りの作品がたくさんありました。

 町たんけんを通して、「しいの木」が地域の赤ちゃんから高齢者までの広い世代の人が集まる場所であることを知りました。また一つ、自分たちが住む豊山町のことを知ることができました。
 しいの木の皆様、大変お忙しい中ありがとうございました。