学校の様子

動物ふれあい教室

公開日
2017/07/03
更新日
2017/07/03

委員会活動

 7月3日(月)、飼育委員の11名の児童が「動物ふれあい教室」を行いました。2名の獣医さんをお招きして、志水小学校で飼っているウサギとのふれあい方を学びました。

 前半は獣医さんによるウサギについてのお話がありました。児童たちは真剣にお話に耳を傾けていました。

 後半では5年生のグループと6年生のグループに分かれて、実際にウサギを抱いたり、聴診器でうさぎの心臓の音を聞いたりしました。「かわいい」「こわい」という声など様々でしたが、みんな上手にウサギを抱えていました。

 飼育委員は毎日交代で、ウサギ小屋の掃除と観察池の清掃をしています。今回のふれあい教室を通して、よりウサギと仲良くなれました。学んだことを、全校にみなさんに伝えていきます。楽しみにしていてください。