いろはに邦楽! 公開日 2018/12/11 更新日 2018/12/11 5年 12月11日(火)、5年生では出前講座「いろはに邦楽」を行いました。 箏や三味線、尺八という日本の伝統ある楽器について学びました。 それぞれの楽器の歴史について学んだり、先生方の「春の海」の演奏を聞いたりした後、各楽器の体験をしました。児童は、苦戦しながらも楽しく和楽器に触れることができました。 部屋中に和の音色が響きわたる素敵な時間を過ごすことができました。 いいね(0)