豊山町立志水小学校
配色
文字
学校の様子メニュー
授業参観
学校行事
11月15日(土)2・3時間目で授業参観が行われました。少し緊張している児童もい...
作品展鑑賞
本日、子どもたちは作品展鑑賞を行いました。鑑賞した作品から、「よいところ」や「ま...
作品展準備中
作品展に向けて、着々と準備が進んでいます。どの作品も力作ぞろいです。保護者のみな...
芸術鑑賞会
11月5日(水)、芸術鑑賞会が行われました。人形劇団むすび座の方々をお迎えし、「...
花いっぱい大作戦スタート
11月4日(火)、花いっぱい大作戦がスタートしました。4年生から6年生の有志を中...
1・2年生 校外学習 名古屋港水族館
10月24日金曜日、1・2年生は校外学習で名古屋港水族館へ行きました。大きな水...
避難訓練
10月8日(水)避難訓練がありました。校内に火災発生という想定で行いましたが、発...
わくわくタイム「どちらをえらぶ」
9月22日月曜日、朝の学習タイムにわくわくタイムを行いました。今回のテーマは「...
後期児童会選挙
9月19日金曜日、後期児童会選挙を行い...
出校日
8月21日(木)は出校日でした。久しぶりに友だちや先生と顔をあわせ、元気いっぱ...
お楽しみ集会を行いました。
7/16(水)2・3時間目にお楽しみ集会を行いました。6年生が中心となり、縦割り...
1学期終業式
本日は終業式が行われました。体育館では気温が高くなるため、オンライン会議ツール...
運動会 中・高学年リレー
3~6年生による中高学年リレーが行われました。各学年から選ばれた代表が、バトン...
運動会 5・6年生
6年生は最後の運動会となりました。「短距離走」では、力強い走りを見せ、観客をわ...
運動会 3・4年生
「短距離走」では、最後まで力強く走り抜け、観客から大きな拍手が送られました。音...
運動会 1・2年生
1年生は初めての運動会でした。音遊「まみむめみんなで あいうえおんがく」では、...
運動会 応援合戦
開会式の後、応援合戦が行われました。応援団を中心に、ウェーブ、ちゃんちゃんコール...
運動会 開会式
5月24日土曜日、曇天の下となりましたが、運動会を開催しました。元気いっぱいの入...
運動会 第一回全体練習
5月13日(火)1時間目、運動会に向けて開会式の全体練習を行いました。ラジオ体操...
4/24 授業参観
24日(金)5時間目、今年度最初の授業...
行事予定・下校時刻
学校(全学年)
非常災害時等の登下校について
学校評価
いじめ防止基本方針
2025年度
2025年11月
楽しい学校
手洗いのうた 脳脊髄液減少症について
豊山町役場 なやみの相談窓口 豊山中学校 豊山小学校 新栄小学校
名古屋市交通局 近くのバス停 名古屋駅前−豊山 バス
RSS