豊山町立志水小学校
配色
文字
学校の様子メニュー
クローバー祭り
PTA
1月15日(水)、図書ボランティア「クローバーの会」主催の、「クローバー祭り」...
12月18日(水)、図書ボランティア「クローバーの会」主催の、「クローバー祭り...
親子除草
9月11日(水)、朝の時間に親子除草を行いました。保護者の方の協力もあり、いつ...
学校保健委員会
2月16日(金)、学校保健委員会を開催しました。 この委員会は子どもの健やか...
第36回 鍛歩々会
9月30日(土)第36回鍛歩々会が、PTA主催で行われました。雨天や新型コロナ...
親子ふれあい除草
9月14日水曜日、親子ふれあい除草活動を行いました。 親子で校庭や花壇の除草...
どんぐり読書会
6月21日(水)、PTAによる「どんぐり読書会」を行いました。 どんぐり読書...
図書室に素敵なステンドグラス登場
図書室環境整備ボランティア「クローバーの会」は、保護者とそのOBで活動していま...
図書室環境整備ボランティア 第1回活動
7月1日(水)、図書室環境整備ボランティア「クローバーの会」の第1回目の活動が...
図書室環境整備ボランティア(6月)
6月19日(水)、図書室環境整備ボランティアの皆様が、図書室の飾りつけを行いま...
図書室環境整備ボランティア 1月の活動
1月18日(金)、新年初めての活動でした。 2学期にやり残していたアルファベッ...
図書室にモビール登場
9月27日(木)、PTA図書室環境整備ボランティアのみなさんが、図書室の飾りつ...
図書室に ぐりとぐら
7月6日(木)、図書室に「ぐりとぐら」が登場しました。 殺風景だった棚の扉に...
第1回 どんぐり読書会2
6月26日(火)、第1回どんぐり読書会を行いました。 PTA文化委員会と保護者の...
第29回 たんぽぽ会 「歩け歩け運動」
PTA活動の一つである、たんぽぽ会「歩け歩け運動」が行われました。とてもいい天...
第28回 たんぽぽ会 歩け歩け運動
たんぽぽ会の「歩け歩け運動」を行いました。天気にも恵まれ、73名の参加者が庄内...
PTA社会見学
PTAの社会見学に行ってきました。 16名のPTAの方に参加して頂き、南知...
おやじの会 校内整備
PTA活動のおやじの会で校内整備を行いました。門や遊具にペンキを塗り、みんなで...
懇談会の初日に「どんぐり読書会」が行われました。1年生〜3年生を対象に、PTA...
たんぽぽ会 歩け歩け運動
本日、たんぽぽ会の歩け歩け運動を行いました。天気にも恵まれ、110名の参加者が...
行事予定・下校時刻
1年
2年
3年
4年
5年
6年
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2025年4月
楽しい学校
手洗いのうた 脳脊髄液減少症について
豊山町役場 なやみの相談窓口 豊山中学校 豊山小学校 新栄小学校
名古屋市交通局 近くのバス停 名古屋駅前−豊山 バス
RSS