豊山町立志水小学校
配色
文字
学校の様子メニュー
4年生 体育
4年
5月27日(金)、4年生の体育では初めての体力テストに向けて練習を行いました。...
運動会練習
学校行事
5月24日(火)、運動会本番前の最後の練習をしました。 土曜日はあいにくの天...
運動会準備
5月20日(金)に、5・6年生が委員会ごとに分かれて、運動会準備を行いました。...
バランスのよい朝食【6年 家庭科】
6年
家庭科の授業で、「朝食から健康的な1日を」の学習をしました。食品の栄養素を調べ...
4年生 算数
5月18日(水)、4年生の算数では、1けたでわるわり算の筆算の単元を学習してい...
運動会 全体練習
5月17日(火)、2回目の運動会全体練習を行いました。 本番の日が近づくにつ...
5・6年生合同 運動会練習
5・6年生は運動会に向けて、ソーラン節の練習に励んでいます。 残り一週間を切...
全校集会
5月16日(月)に、全校集会を行いました。 校歌斉唱では、体育館に1学年のみ...
3年生 算数
3年
3年生の算数では、たし算とひき算の筆算の単元を学習しています。 2年生の時に...
2年生 生活科
2年
5月10日(火)、2年生では、生活科の授業で野菜の苗を植えました。 教室で野...
5年生 ネットトラブルについて考える
5年
5月12日(木)、5年1組では、豊山町作成のリーフレットに掲載されたネットトラ...
3・4年生合同 運動会練習
5月12日(木)、3・4年生合同で初めてダンスの練習をしました。暑い中、子ども...
第1回 運動会全体練習
運動会の全体練習を行いました。 1〜3年生は初めて、4〜6年も3年ぶりの運動...
部活動開始
部活動
5月10日(火)、部活動が始まりました。 久しぶりの部活動で児童は喜んでいま...
1年生 生活科
1年
5月9日(月)、1年生は、生活科の授業であさがおの種を植えました。 初めて花...
5年生 図工
5年生では、図工の授業で「でこぼこの絵」を作成しました。 自分でイメージをも...
1年2組 給食
メール用カテゴリ
5月6日(金)、給食のメニューは、ごはん、ひき肉と刻み野菜のピリ辛煮、つくね、中...
1年1組 給食3
行事予定・下校時刻
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2022年5月
楽しい学校
手洗いのうた 脳脊髄液減少症について
豊山町役場 なやみの相談窓口 豊山中学校 豊山小学校 新栄小学校
名古屋市交通局 近くのバス停 名古屋駅前−豊山 バス
RSS