学校日記

1年生のみなさんへ 英語科より

公開日
2020/05/07
更新日
2020/05/07

1年生

 ゴールデンウィークも終わり、今みなさんは何をしているんでしょうか。
出校日が2回新しく設けられました。13日の出校日の課題配付のときにも話しますが、今回は英語の学習についてお伝えします。

 前回、アルファベットを書く課題を出しました。先生たちで点検したところ、次の2つを意識して学習ができれば良いと思います。

・四線の上にていねいに書く
・最後まで練習する
 
 さらにおすすめは、「単語を発音しながら、つづりを書くこと」です。
 でも、「発音がわからない…」という人もいますよね。そんな人のために、東京書籍のHPを見ることをおすすめします。発音が聞けるようになっていますので、ぜひ活用してみてください。
 
 学校が再開したときに「発音もできて書くことができる」ようになっていたら、英語学習の良いスタートが切れると思います。発音しながら書く練習を心がけて、英語力の定着に努めていきましょう。

東京書籍のHP
https://ten.tokyo-shoseki.co.jp/spl/hl_support/chu/%E8%8B%B1%E8%AA%9E/1_NEW%20HORIZON%20English%20Course%201/
(コンテンツ NEW HORIZON English Course リスニングCD 部分サンプル にあります)