10/14 授業の様子(1年生)
- 公開日
- 2022/10/17
- 更新日
- 2022/10/17
1年生
本日の1年生の数学の様子です。
滋賀県近江神宮の古代火時計である龍の置物を題材に、線香の燃える時間と長さの関係について考えました。今月は、比例と反比例について「変化と対応」の単元で学んでいきます。生活の中に隠れている関数の関係をたくさん発見できますように。