現職研修「救命講習」を行いました
- 公開日
- 2009/06/30
- 更新日
- 2009/06/30
保健室
6月30日(火)、現職研修として3時間の普通救命講習を西春日井広域東消防署のご指導のもと、職員が受講し、修了証をいただきました。
一刻を争うような緊急事態に備え、その場に居合わせた職員が、誰でも勇気と自信をもって人命救助に当たれるよう、119番の通報から心肺蘇生法、AEDの使用法をさまざまな場面を設定して反復練習しました。
また、これからの季節は熱中症の事故も考えられます。部活動や体育の授業等で生徒への指導に当たる際の注意事項(予防法と処置)についてもお話をしていただきました。
いつ、誰が、どのような現場に遭遇するかもしれません。子どもたちの命を守るため、今後もこのような研修を行っていきたいと思います。