学校保健委員会・教育講演会を開催しました
- 公開日
- 2010/06/17
- 更新日
- 2010/06/16
保健室
12日(土)、公開授業後に学校保健委員会並びに教育講演会を開催しました。今年度のテーマは、「見つめよう 自分の心 見直そう 生活習慣」です。
はじめに、生徒保健委員会が、豊中生の睡眠調査の結果を発表しました。生活習慣の中で、本校生徒の健康課題である睡眠について、その実態を生徒のインタビューを交えて報告しました。
次に、中京大学 体育学部長 湯浅景元教授より、「中学生の心と体の秘密 ー知って得する生活習慣術ー」という演題で、生徒の実態や質問に答える形式で講演をしていただきました。
講演では、「寝始めの3時間が大切」「朝食には糖質を摂って」「運動後の疲労回復には整理運動が大切」「熱中症予防には薄めたスポーツ飲料を」など、すぐ実践できる具体的な方法を教えていただきました。詳しくは、後日、保健便りで報告いたします。