青少年赤十字リーダーシップ・トレーニングセンターに参加しました
- 公開日
- 2011/08/03
- 更新日
- 2011/08/03
保健室
7月31日から8月2日までの3日間、青少年赤十字リーダーシップ・トレーニングセンター(通称 トレセン)が春日井市少年自然の家で行われました。本校からは、2年生の安藤幹君と林 亜紀奈さんが代表として参加しました。
3日間、青少年赤十字の「気づき 考え 実行する」の理念のもと、赤十字とその精神やボランティア活動について、救急法、地域や学校で赤十字活動をするためのワークショップ等、リーダー養成のための教育プログラムをこなしました。
各校の活動紹介では、「あいさつ運動」や「修繕活動」など、本校の特色ある活動を、他校の生徒の前で堂々と紹介してくれました。
ふたりが今回のトレセンで学んできたことを活かして、今後の豊山中学校の赤十字活動を活発にしてくれることを期待しています。
(写真は順に、活動紹介、ワークショップ、フィールドワークの様子です。)