7月20日 表彰伝達及び終業式
- 公開日
- 2012/07/20
- 更新日
- 2012/07/20
学校より
地区大会、善行少年、努力賞の表彰伝達がありました。表彰後に校長先生から以下の話がなされました。
天候が心配されましたが、夏の地区大会を無事終えることができました。結果はどうであれ、どの部も本当にがんばりました。愛日大会に出場する選手の皆さんは、大会に向けてリセットしてがんばってほしい。
努力賞はみんなのがんばりを称える勲章です。たくさんの人がとれるように努力を続けてほしい。
1年生は学校生活にも慣れ、立派な中学生になってきました。2・3年生は自然体験学習や修学旅行を通して成長が感じられました。特に、行った先々で、地元の方にお褒めの言葉をかけていただけたことを大変嬉しく感じます。また、生徒会も充実した活動を展開してくれています。皆さんの成長を感じられた1学期でした。
全体としては大変よかったですが、一人一人はどうでしたか?個々に1学期を振り返って反省し、2学期も全力で学習に取り組んでほしい。
夏休みは自分で自分の生活を決められる時間、『一生懸命やった分は、自分に必ず返ってくる』
規則正しい生活、事故に気をつけ、安全な生活を心がけてほしい。中学生として正しい行動をとってほしい。有意義で充実した夏休みになることを願っています。皆さんが元気でいい顔をして、2学期の始業式に登校できることを楽しみにしています。