学校日記

授業参観 第一回保健委員会

公開日
2014/06/21
更新日
2014/06/21

学校より

 21日(土)2時間目に授業参観を行いました。
中には、保護者の方にも参加していただいて、一緒に考える授業もありました。

 その後は、「めざせGHT(元気はつらつ豊中生)」をテーマに第1回学校保健委員会を行いました。
 第一部は、生徒保健委員会による発表
「みなさんに満足のいく結果を!
  −豊中生の実力発揮に関する調査から−」と題してスライドやインタビューを作成して発表を行いました。
 第二部は、中京大学スポーツ科学部教授の湯浅景元先生による教育講演会
「実力を発揮するための心・技・体
  −心のトレーニングを中心に−」と題して講演いただきました。
テストや夏の大会、発表会でいかせる内容を有名なスポーツ選手を例に挙げて話していただいたり、集中するための方法や力を抜くための方法など実際にやり方を示していただいたりしました。
 来週のテストや大会で生かし、満足の成績を残せる生徒が増えるといいです。湯浅先生どうもありがとうございました。