学校日記

朝礼 人権週間

公開日
2014/12/10
更新日
2014/12/10

学校より

 8日に朝礼を行いました。今回は卓球部の一万人卓球大会の表彰と税に関する作文の表彰と人権週間についての講話がありました。
 国連が1950年(昭和25年)12月4日の第5回総会において,世界人権宣言が採択された日である12月10日を「人権デー」と定めたことで、毎年12月10日を世界人権デーとしています。この日を含む1週間を人権週間としています。今年は「みんなで築こう 人権の世紀 〜考えよう 相手の気持ち 育てよう 思いやりの心〜」を啓発活動重点目標に掲げられています。教務主任の先生から「(世界から見たら小さな社会集団である)豊山中学校が平和でなければ世界の平和などありえない。まず豊山中学校をいじめのない平和な学校にしよう」と話されました。
 校長先生からは笑顔で挨拶のできる人が増えてきて心温まる思いであると話されていました。思いやりの心を大切にし、お互いが気持ちよく生活できる豊中を心掛けたいものです。