学校日記

三学期始業式

公開日
2017/01/06
更新日
2017/01/06

学校より

 6日(金)三学期の始業式を行いました。
 始業式に先立ち、表彰の伝達式を行いました。
 今回の表彰は、愛知県アンサンブルコンテスト東尾張地区大会クラリネット三重奏 銅賞、県赤い羽根ポスター佳作、県赤い羽根書道コンクール佳作、町赤い羽根ポスター入選、町赤い羽根書道コンクール入選でした。
 
 始業式での校長先生の話では、「一年の計は元旦にあり」一年間通じてがんばれることを決め、ぜひ挑戦してください。また、2週間の冬休み中、大きな事故がなかったことはよかった。多くの方と出会う機会があったでしょうが、さすが中学生、立派だと褒められましたか。今年は酉年、酉年はこれまでがんばってきたことが身になる年と言われています。良い成果が出せるといいです。3年生は受験まで残りわずか、一日一日を大切に。2年生は、4月からは最高学年、そのための準備の期間、立派な3年生になってください。1年生は、勉強・運動で力をつけてきました。3月のスキー研修で発揮して、充実した学校生活を送りましょう。と励ましの言葉がかけられました。
 目標をたてて、充実した一年としていきましょう。