豊山町立豊山中学校
配色
文字
学校日記メニュー
吹きガラス・サンドブラスト その3
3年生
吹きガラス完成。3名1組となり、一人一人インストラクターさんに教えていただきなが...
足漕ぎカヤック その2
足漕ぎカヤックの説明を受け、いよいよスタートです。
吹きガラス・サンドブラスト その2
こちらは、サンドブラスト体験中です。好きな絵を写したりカッターで切り抜いたりして...
ジェルキャンドル その4
「これ どう?」「あっ、かわいい!」あれこれ会話をしながら作成を進めています。見...
ジェルキャンドル その3
作業スピードも上がってきました。ですが、一度色を混ぜた砂は元には戻せません。その...
スノーケリング その3
慣れないウェットスーツに苦戦していましたが、なんとか着ることができました。みん...
吹きガラス・サンドブラスト その1
吹きガラス体験の様子です。上手に膨らませてます。
足漕ぎカヤック その1
最初に、足漕ぎカヤック体験の説明を聞きます。
ツリークライミング&ガイドウォーク その1
ツリークライミングとガイドウォークに分かれて活動を開始しました。ガイドウォーク班...
ジェルキャンドル その2
制作スタートです。中に入れる小物選びから始まり、色のバランスを見ながら砂も入れて...
スノーケリング その2
インストラクターさんの指示を聞く眼差しは、いつも以上に真剣です。
スノーケリング その1
スノーケリング体験の活動場所に到着しました。インストラクターさんにあいさつし、今...
ジェルキャンドル その1
いよいよ最後の体験活動の始まりです。こちらはジェルキャンドル班です。どんな作品が...
ツリークライミング出発!
修学旅行最終日が始まりました。みんな楽しそうな顔で体験に出発しました!
3日目 朝!!
各ペンションからバスに乗って「ぐらんぱるぽーと」に集合しました。全員、元気な顔を...
修学旅行 最終日
おはようございます。各ペンションから、「全員元気に朝食を食べています」と連絡が入...
ペンションライフ
ふれあいタイムも終わり、生徒は2日間の思い出を語り合いながらも、明日の伊豆体験学...
C組女子ペンション
アットホームな雰囲気のペンションで、豪華な美味しいご飯、デザートもいただきました...
ペンションの様子 C組女子
とっても美味しいご飯と素敵なお部屋でした。ここで2日目は泊まります。
ペンション「いっぺき湖」
E組女子のペンションでの様子です。オーナーさんと記念写真を撮ったあと、とても美味...
学校から
非常災害時の登下校
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2025年5月
50年のあゆみ 校内風景 案内図 豊山中学校いじめ防止基本方針
豊山町役場 豊山小学校 新栄小学校 志水小学校 なやみの相談窓口 脳脊髄液減少症