豊山町立豊山中学校
配色
文字
学校日記メニュー
部活動参観
部活動
5月27日の学校公開では、多数の保護者の皆様に部活動を参観していただき、ありが...
FG組からの贈り物
保健室
FG組のみんなが、自分たちで作製したモビールを保健室にプレゼントしてくれました...
5月28日(土)授業参観
学校より
5月28日は今年度2回目の授業参観でした。今回は、各教科の授業でした。多くの保...
生徒会スローガン看板完成
生徒会
今年度の生徒会スローガンは 「豊中革命!!みんなで踏み出す新たな一歩」 です。み...
部活動の様子
どの部活も、みんな一生懸命練習しています。
保健だより配布
保健だより5月号を配布しました。保健室で打合せの後、各クラスの保健委員がポイン...
ファイヤートーチ練習
2年生
朝からグランドで自然体験学習でのファイヤートーチを発表するため練習を開始しまし...
エコキャップボランティア
5月23日(火) エコキャップボランティアを行いました。町内の皆さんのご協力のも...
学校保健委員会準備
中間テスト終了後、3年生保健委員は27日(土)の学校保健委員会の発表練習を行い...
中間テスト
中間テスト1日目。1年生にとっては、初めての定期テストです。どの子も日頃の勉強...
5月15日 朝礼
5月15日(月)朝礼を行いました。 男子卓球部が地区の春季大会で優勝、女子卓球部...
修学旅行3日目 解散式
3年生
修学旅行3日目 ぐらんぱる公園にて解散式を行いました。 今から豊山町に向けて出発...
修学旅行3日目 昼食
ぐらんぱる公園にてお昼ご飯のバーベキューを食べました!
修学旅行3日目 体験
シュノーケリング体験の様子です。
修学旅行3日目 体験活動
ジェルキャンドル、ブレスレット作りの様子です。
吹きガラス、サンドブラスト体験の様子です。
磯釣りの様子です。
修学旅行3日目
おはようございます。 各ペンションからぐらんぱる公園に集まり、今から各体験先に向...
修学旅行2日目 ペンションタイム
ペンションごとにオーナーさんが用意してくださったゲームやお話を楽しんでいました。...
修学旅行2日目 ペンション到着
伊豆高原のペンションに到着しました。 各クラス男女分かれての宿泊です。
学校から
非常災害時の登下校
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2017年5月
50年のあゆみ 校内風景 案内図 豊山中学校いじめ防止基本方針
豊山町役場 豊山小学校 新栄小学校 志水小学校 なやみの相談窓口 脳脊髄液減少症