学校日記

  • 終業式

    公開日
    2016/07/29
    更新日
    2016/07/29

    学校全体

     7月20日(水)  1学期の終業式を行いました。  校長先生からは、「長い夏休...

  • 【園芸委員会】緑の学習教室

    公開日
    2016/07/29
    更新日
    2016/07/29

    学校全体

    7月26日(火)に園芸委員会の児童3名と、豊田市にある愛知県緑化センターに行って...

  • 水泳教室

    公開日
    2016/07/29
    更新日
    2016/07/29

    学校全体

     7月21日(木)から25日(月)までの3日間、水泳教室を実施しました。  泳力...

  • 交通指導

    公開日
    2016/07/29
    更新日
    2016/07/29

    学校全体

     7月19日(火)  夏休みを前に、西枇杷島警察署のおまわりさんからお話を聞きま...

  • 着衣水泳 5年生

    公開日
    2016/07/29
    更新日
    2016/07/29

    5年生

    7月19日(火)、5年生は着衣水泳をしました。 服で泳ぐと重くなって大変に感じた...

  • 3年生 体育で表現活動をしました

    公開日
    2016/07/29
    更新日
    2016/07/29

    3年生

     7月13日(水)、三年生が体育で表現活動をしました。 4・5人のグループにな...

  • 第1回 音楽集会

    公開日
    2016/07/15
    更新日
    2016/07/15

    学校全体

    7月14日(水)児童会のみなさんが中心となって、音楽集会を行いました。第1回目は...

  • ボランティアのお母さん方に教えてもらいました。

    公開日
    2016/07/14
    更新日
    2016/07/14

    5年生

     5年生は、家庭科の時間に「なみぬい」の学習をしました。学年だよりで募集したボラ...

  • 児童集会で氷鬼をしました(2・4年)

    公開日
    2016/07/13
    更新日
    2016/07/13

    4年生

     児童集会は2・4年生のペア学年で氷鬼をしました。1クラスを半分に分けて赤白チー...

  • 1・2年生 ペープサート

    公開日
    2016/07/11
    更新日
    2016/07/11

    2年生

     7日に『日天さん 月天さん』という紙人形劇を見せていただきました。この話は、動...

  • 読み聞かせ(5,6年生)

    公開日
    2016/07/06
    更新日
    2016/07/06

    学校全体

    7月6日(水)、5,6年生の読み聞かせでは、「赤いろうそくと人魚」と「おまんじゅ...

  • 安全に登下校しよう!

    公開日
    2016/07/05
    更新日
    2016/07/05

    委員会

    生活安全委員会では、通学団で安全に登下校できるように劇の発表をしました。  並...

  • 気持ちは古代人?

    公開日
    2016/07/05
    更新日
    2016/07/06

    6年生

     7月5日(火)3時限目に弥生学習講座「出前博物館」を行いました。県の文化財保護...

  • 学校保健委員会

    公開日
    2016/07/05
    更新日
    2016/07/05

    学校全体

    7月1日(金)  第1回学校保健委員会を実施しました。  初めは、保健委員会が、...

  • ガイドヘルプ体験をしました(4年生)

    公開日
    2016/07/01
    更新日
    2016/07/01

    4年生

     6月30日(木)、福祉実践教室で、目の不自由な人が普段どのような思いをして歩い...